顎関節症専門医のつぶやき(グリデン日記)

歯科医院(通称グリデン)からの顎関節症についての情報です。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

歯周病の基本的知識 1

歯周病は感染症です。 ・歯周病のメカニズム 歯周病の発症は歯周病原菌の感染によって起こります。 口腔内には300〜400種類の細菌が存在していますが、その中でとくに歯周病原菌となる特異な細菌は、アクチノバチルス・アクチノマイセムコミタンス(A.A菌)…

自分の歯を守るために 4 (患者さんの役割)

・自分の健康は自分で守りましょう。 あなただけの「予防プログラム」が作られても、実行しなければ、その効果はまったくあがりません。 う蝕や歯周病は、身体の抵抗力とのバランスに関連しているため、パーソナル・プラークコントロールをおこたると、細菌…

自分の歯を守るために 3 (歯科医院の役割)

・あなただけのプログラムを作ります。 う蝕や歯周病を発症する前の潜伏期間、またはごく初期の病気のうちに発見し、治療と予防すれば、自分の歯を生涯、健康に保つ可能性が高くなります。 そこでわたしたちは、科学的できめ細かな診断をしたうえで必要であ…

自分の歯を守るために 2 (口腔疾患について)

・う蝕と歯周病が二大疾患です。 う蝕(カリエス)は虫歯のことで、幼少期や学童期にかかりやすく、成人がう蝕にかかる場合は、歯肉が退縮しセメント質が露出した部分に多く起こります。歯周病とは、歯周組織の病気で、歯を支える組織を破壊してしまい、歯を…

自分の歯を守るために 1 (歯は一生の財産です)

8020運動と言うのをご存じでしょうか? 80歳で20本以上あれば、何でも食べられ楽しい生活が送れると言われ、歯科医師会を中心に80歳になっても20本以上自分の歯を保ちましょうとする運動の事です。 80歳で20本以上自分の歯があれば、何でも食べられ、楽しい…