顎関節症専門医のつぶやき(グリデン日記)

歯科医院(通称グリデン)からの顎関節症についての情報です。

顎関節症とセルフケアについて

顎関節症にはセルフケアが大事であると言う話を以前いたしましたし、最近,顎関節症で調べるとセルフケアという単語がよく出てくると思います。 これは、世界的な顎関節症(TMD)に関する声明において、歯科医師によるプロフェッショナルケアは、必ずホームケ…

JAOS総合診療歯科医修得コース・顎関節症シリーズのセミナー受講者募集中です!

NPO法人 日本・アジア口腔保健支援機構(JAOS)認定・総合診療歯科医修得コースで講師として顎関節症シリーズのセミナーを行います! 顎関節症シリーズ 第1回 治すための顎関節症入門ー理論・診断編ー 2021年4月11日(日) 受講者受付中 第2回 治すための顎…

日本顎関節学会からの依頼で顎関節症の運動療法についての論文を顎関節学会誌に寄稿しました。

顎関節症は基本的に腰や肩、膝などと同じ運動器の疾患です。ですので腰痛や肩こり、膝関節痛と同じように運動療法が有効であるというのが世界的な考え方です。ただ顎関節は頭部における唯一の滑膜性関節であり,左右の下顎頭が共同で動き,回転と滑走運動が…

上下の歯を合わせない!?

1日24時間で、上下の歯が接触しているのは、大体20分程度と言われています。これは口を開ける筋肉と閉じる筋肉があるので、上下の歯が接触していると言うことは、口を閉じる筋肉がずっと緊張して、顎を持ち上げている事になります。これでは顎をが疲れてしま…

新型コロナと顎関節症

緊急事態宣言後、ここに来て感染者が増大し不安な日々を送られている方が多いと思います。私の診療所でも、感染対策をより徹底し対応しています。 現在の状況では、まだまだマスクは必要ですね。そんな中で、マスク着用と顎関節症の関係について考えてみまし…

歯科顎関節症専門医のつぶやき

前回更新してから、早いもので2年も経ってしまいました。前回まで連載したものをまとめて「歯医者に聞きたい 顎関節症がわかる本」として口腔保険協会というところから上梓しましたが、おかげさまで反響は大きく、取材等の連絡があり、雑誌に記事が掲載され…

Q&A(6)朝起きた時に口が開きません!

Q: 顎関節症で数年前までほとんど口が開きませんでしたが、その後治まり普通の生活ができるようになりました。自然に治ってよかったと思っていたのですが、最近また痛くなってきました。特に朝起きた時に、口が1㎝ぐらいしか開かなくなり、無理に開けようと…

Q&A (5) 顎がカクカクしたので、口腔外科に行きましたが治りません。

Q: 最近、右の顎関節がカクカク鳴り始め、次第に食べ物を噛んでいるとき右で噛むようにすると左の関節が引っかかり右で噛みにくくなりました。近くの口腔外科に行くと、右に顔が歪んでいるとの事で、小さなマウスピースを作ってくれ、左上の歯に付けるよう…

Q&A(4) 顎が鳴る。顔が左右非対称。

Q:現在36歳 女性です。十代の頃から時々顎がガクっと鳴っていました。 現在ではあくび、歯科治療で口を開ける度、表情筋の運動時など かなりの頻度でガクっと鳴ります。痛みはほぼありませんが 顔が左右非対称である事に関係しているのではという疑惑や噛…

顎関節症の治療について

明けましておめでとうございます! 昨日より通常通り診療が始まりました。初日より、数名の顎関節症の患者さんがいらっしゃいました。これまでこのブログでも述べましたように、顎関節症は基本的には、運動器の機能障害です。 その原因は、主には生活習慣や…

Q&A(3) 食事をする時に激痛があります。顎関節でしょうか?

Q:32歳 男性です。 1年ほど前から、食事をするとき(かみ始めが多い気がします)左の耳たぶの横辺りの関節が涙が出るほど痛む時があります。痛みは一瞬で、少しかむのをやめて休んでいると収まり、その後は引き続き食事する事ができます。頻度は、時々、最…

Q&A (2)顎関節症の治療のためには矯正が必要ですか?

Q: 私は小学1年生の時にマウスピースで反対咬合の矯正治療をしました。 そして、現在21歳で歯科医院で顎関節症と噛み合わせの治療の為に合計5本の抜歯が必要だと診断されました。 現在の症状は、 ・口の開閉がしづらい、開閉時にカクカクと音がする ・親不…

顎関節症Q&A (1)口を開けると痛い、無理に開けるとガクッと音がする、硬い物は痛みが出るので咬めない

現在、HPを通じて多数のご相談を頂いています。 同じような症状も多いので、参考になる方もいらっしゃると思いますので、紹介していこうと思います。 Q:私は、31歳(女性)です。 中学〜高校時代に上下歯列の矯正を実施。その後大学に進学を機に通ってい…

「顎関節症がわかる本」の購入について

アマゾンと出版社の関係が薄いためか、現在はアマゾンでは購入できません。 アマゾンと出版社に問い合わせています。 なかなか難しいですね。現在、 ハイブリッド型総合書店 honto 、紀伊国屋書店にて送料無料で購入可能ですので、こちらをご利用ください。…

「顎関節症がわかる本」がアマゾンで購入できるようになりました!

出版社が、歯科関係専門であるためか、アマゾンで掲示されるものの購入できなかったのですが、ようやくアマゾンで購入できるようになりました。 最新の顎関節症の考え方や対処法についてわかりやすく解説いたしましたので、是非参考にしていただければと思い…

顎関節症がわかる本を出版しました!

気がつけばブログが1年近く中断してしまいましたが、その間、出版社の担当者とずっと打ち合わせが続いておりました。現在ブログで連載中の「これで顎関節症がわかる」が2016年7月15日、口腔保健協会から「歯医者に聞きたい 顎関節症がわかる本」として出版さ…

これで顎関節症がわかる!21

申し訳ありません。夏休みというのもあって間が空いてしまいました。 ご自分でできる積極的に顎を治すための方法について解説していきます。①マッサージ マッサージと聞くとどんな感じでしょうか?え、マッサージ!?と思われた方もいるかと思います。顎関節…

これで顎関節症がわかる!21

申し訳ありません。夏休みというのもあって間が空いてしまいました。 ご自分でできる積極的に顎を治すための方法について解説していきます。①マッサージ マッサージと聞くとどんな感じでしょうか?え、マッサージ!?と思われた方もいるかと思います。顎関節…

これで顎関節症がわかる!20

4)積極的に顎を治すためのセルフケア(リハビリテーション) 顎関節症では、患者さん自身が行うセルフケアが大変有効で重要であるのはここまでお話ししてきたとおりです。 日常生活で気をつけていただくことの他に、症状を改善するために行っていただきた…

これで顎関節症がわかる!19

③偏咀嚼 手に利き腕があるように、食物を咀嚼するのにも利き咬みがあると言われています。顎関節症の患者さんに聞くと良く使う方に症状が出ている場合が多いようです。ただ片方の顎の動きが悪くなると、動きが悪い側の方が痛くても咬みやすい。つまり悪くな…

これで顎関節症がわかる!18

②寝る姿勢と舌の位置、呼吸法 毎日のことですから寝る姿勢や枕の高さも顎関節症と関係していると言われています。一番良くないのは、うつぶせ寝です。仰向けで寝るのが顎にとっては一番負担が掛からないのですが、数年前仰向けに寝ることで、舌根沈下により…

これで顎関節症がわかる!17

2)悪習癖 ①昼間の噛みしめ、上下歯列接触癖 今このブログを読んでいただいているわけですが、ちょっと画面から目を離し真っ直ぐに姿勢を正して座ってみてください。力を抜いて、心を落ち着かせてください。まっすぐ前を見て背筋を伸ばして目を閉じます。そ…

これで顎関節症がわかる!16

3)顎を守るセルフケア(日常生活を見直す) 顎関節症は、ある意味、生活習慣病です。セルフケアを行うことでほとんどの顎関節症は治ると言われています。セルフケアには、顎を守るためのセルフケアと積極的に顎を治すためのセルフケアがあります。 まず顎…

これで顎関節症がわかる!15

2)まず痛み出た時にすぐに自分できる事 顎関節症の痛みは、ほとんどが筋骨格系の運動障害による痛みです。これは虚血性の痛み、すなわち血の流れが悪くなっての痛みです。ですから血の流れを良くして、痛みを起こす物質を洗い流すことです。 急に強く痛ん…

これで顎関節症が分かる!14

4.自分でできることは? 1)症状の確認と様子を見ていい場合と病院に行った方がいい場合 症状が出た時の基本的な考え方は、前章でも書きましたが、さっきまで何ともなかったのに急に痛くなり、原因が分からないとなると不安になると思いますが、顎関節症…

これで顎関節症がわかる!13

昨日まで日本補綴歯科学会での発表があり、また6月3日には医科歯科大で講演を頼まれていて、9日には神奈川歯科大でもセミナーを頼まれ、さらに歯科雑誌の特集に原稿を頼まれた締め切りが迫っているため、更新が出来ず申し訳ありません。3)生活習慣と悪…

これで顎関節症がわかる!12

2)咬み合せとは? ここまで咬み合せと顎関節症の関係について述べてきました。 どうでしょう、難しかったですか? 咬み合せと顎関節症は関係ないのか?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。 咬み合わせと顎関節症は、関係あるときもあるし、関係な…

これで顎関節症がわかる!11

1)咬み合せは顎関節症の原因か?その2顎関節症や腰痛のような筋骨格系の運動障害の場合、症状がでたきっかけや原因がよくわからない場合が多いです。昨日まで何ともなかったものが急に痛くなる。思い当たることが無いと不安ですよね。たとえば寝違えたと…

これで顎関節症がわかる!10

3.顎関節症の原因は? 1)咬み合せは顎関節症の原因か?その1 顎関節症の原因を考えてみましょう。咬み合せが悪いから顎関節症になる。そう考えられていた時代がありました。ありましたと書きましたが、メディアなどで顎関節症が取り上げられる時には、…

これで顎関節症がわかる!9

2)顎関節症を放置したら? 顎関節症は、通常、ほっておいても大部分の人は自然に症状が軽くなります。悪性疾患の様に、徐々に症状が悪化することはありません。ただ中には、慢性的な痛みとなったり、だんだんと悪くなることもありますが、そのほとんどは心…