顎関節症専門医のつぶやき(グリデン日記)

歯科医院(通称グリデン)からの顎関節症についての情報です。

Q&A (5) 顎がカクカクしたので、口腔外科に行きましたが治りません。

Q: 最近、右の顎関節がカクカク鳴り始め、次第に食べ物を噛んでいるとき右で噛むようにすると左の関節が引っかかり右で噛みにくくなりました。近くの口腔外科に行くと、右に顔が歪んでいるとの事で、小さなマウスピースを作ってくれ、左上の歯に付けるよう言われました。しかし、マウスピースを付けたら右顎のこめかみと耳の間の骨の辺りが外れて、骨がうまくはまってないような、そんな違和感になったので付けるのをやめました。後日、その旨を先生に伝えたところ、右に顎が行き過ぎていて口を開ける時右に開くとの事で、歯を4本削られました。けれど、余計に右顎の骨に上記のような違和感が出てきてしまって、毎日顎が気持ち悪くて落ち着きません。うまく骨がハマるまで口をパクパクしちゃっている状態です。歯を削っただけで左に顎がズレる、もしくは左に口が開くようにする事は出来るのでしょうか?顎関節症の方はみんなこのような気持ち悪い違和感を抱えてるんでしょうか?


A: 顎関節症は、基本的には顎の関節と筋肉(咀嚼筋)の問題です。最近かみ合わせを治したわけでもないのに、顎がカクカクするのは、おそらく寝ている時や仕事中などに噛みしめていたりして、顎に負担がかかり、顎の中の関節円板というコラーゲンの塊がズレ、それが次第に引っかかりが強くなってきたのではないかと思います。ですから、引っかかりが違和感になり、上手く骨がはハマるまでパクパクするような状態となっていると思います。意味がわからないようなことではありません。このような状況でミニスプリントや咬合調整は、行わないのが最近の世界的な考え方です。特に歯を削るとかえって顎が不安定になるのでやめた方が良いと思います。
顎がズレるのを治すには運動療法などで顎の動きをよくすることが必要です。顎関節症は歯科で診るのが通常ですが、顎関節症の考え方は、ここ数年で大きく変わったため、現在、運動療法など、新しい治療法を残念ながらどこでも受けられるわけではありません。このブログにも詳しく書きましたが、たとえば日本顎関節学会のHPに専門医が載っていますので、それを参考に問い合わせてみてはいかがでしょうか?